6時45分のNHKニュースによると国内のATMで海外発行のクレジットカードによるキャッシングで金が引き出せるのは全体の24%で、対応を急がなければならない。とアナウンスがあり驚いた。
もう10年以上前から、私は外国旅行に行くとき多少のキャッシュは持っていくが、その国のATMから現地の金を引き出し、帰国してからお金を返すことをしていたから日本でも当然当たり前と思っていた。
その後私のパスポートによる出国記録を調べたら1994年にはすでにカードでの現金引き出しはしていた。その間訪問した国、アメリカ、フランス、南アフリカ、ジンバブエ、香港、イタリア、台湾、タイ、ラオス、ベトナム、はCD機から引き出し、韓国とスリランカは銀行で両替した。
思い出すと2000年、唯一CD機が無かったインドのバラナシでは銀行にクレジット・カードを提出して、100ドル分を現地通貨でゲットした。
それにしても日本の国は外国人にやさしくない。