母の実家は現在、静岡県掛川市、。昔は静岡県小笠郡横須賀町と言う、小さな城下町です。
その小さな町の懐かしいおまつりです。お祭りを楽しむのは自分たちだけ、見学者になんて見向きもしないで祢里(二輪の山車)を引きます。地元の人は彼らをネリキチ(祢里のきちがい)と呼びます。
私は小学生の子供のころ、新幹線などなく、弟妹の手を引いて夏休みは母の実家に来ました。郡山⇒東京6時間、東京⇒袋井6時間。軽便鉄道で袋井⇒新横須賀30分。乗り換えを含めると早朝6時に郡山を出て夜8時に母の実家についたものです。
抱っこする幼児のころからネリキチになるトレーニングをうけます。
この旅で母は町内で子供の頃の友達の会いました。
私は法被を着た若い女性に囲まれてご機嫌です。