今朝の雪には驚きました。だって桜が咲く4月中旬ですから。場所はきらくや前の公園です。こんな春先に積もる雪は無いので記録に留めました。
しかし、春の雪はすぐ消え去るのです。同じアングルの6時間後の写真を比べて下さい。普通タイヤで走れます。
冬だったら、こう簡単に雪は溶けません。
記事の検索はこちらから
2025年1月 月 火 水 木 金 土 日 « 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年
- 2021年7月
- 2017年
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 1994年
- 1994年1月
- 1970年
- 1970年1月
最近のコメント
- 弟の友人が宿泊 に Sand Tsoi より
- タマコが亡くなりました。 に N.S. より
- 福島交通バスの女性ドライバー に 内藤江津子 より
- 家猫と野良猫 に 小泉仁 より
- 54才マイナスからの出発。青木信博氏の講話 に TomasZesaleddy より
- 郡山の名門料亭が閉鎖 に 高杉ひろみ より
- マー君と安達太良山に行きました に 安田先生 より
- マー君が一日帰らなかった。 に 安田先生 より
- 墓にきざむ安積高の校歌 に あがさクリスマス より
- 墓にきざむ安積高の校歌 に あがさクリスマス より
TOP
深谷久芳
2010年4月21日
村田さん、ご無沙汰しております。徒然なるままにふと思いついて「村田英男」で検索しこのブログに出会い、ずうっと読ませていただきました。さまざまな視点からものを見、考え、行動する村田さんの姿に改めて感動いたしました。私は昨年夏から腎臓が急激に悪化、この1月初めに入院中旬に人工透析を開始し、現在週3日、1日4時間透析をしております。他にも病気があり、外国旅行はあろか、国内旅行さえも思うようにまかせないため、FF郡山は昨年末に退会させていただきました。ブログで知りましたが、村田さんのご専門は数学だったのですね。大学にお勤めのころはさぞかし、すばらしい先生だったのではないかと推察いたします。長女の夫が数学者であり、静岡大学に勤務のあと、現在は韓国・釜山大学で研究教授なる職について3年目になります。そんなこともあって村田さんには更に親しみを感じるようになりました。またいつかお会いできればと願っています。
静岡大学に
2011年5月16日
静岡大学に