毎年10月に安積高卒業生は校内ロードレースに参加する。ところが本年は私一人になってしまった。
毎年の手順に従い、まずは安積高校の校歌が刻まれる、名物教師柳沼弥重先生を墓参。
それから、東山霊園スポーツパークに行く。
開会式ではOBで私のみ紹介、一人で恥ずかしい。男子10km、女子5km。本年は5kmに出場。154位だった。
この写真のようにふざけて手をつないで走るのも居る。
私が女子生徒に抜かれる写真をいただきました。アップ
毎年10月に安積高卒業生は校内ロードレースに参加する。ところが本年は私一人になってしまった。
毎年の手順に従い、まずは安積高校の校歌が刻まれる、名物教師柳沼弥重先生を墓参。
それから、東山霊園スポーツパークに行く。
開会式ではOBで私のみ紹介、一人で恥ずかしい。男子10km、女子5km。本年は5kmに出場。154位だった。
この写真のようにふざけて手をつないで走るのも居る。
私が女子生徒に抜かれる写真をいただきました。アップ
TOP
とし
2010年10月23日
村田先輩、当日は出場できず大変申し訳ありませんでした。
こんな手をつないでとかふざけた連中は、私の現役時代からもいます。
クラス対抗もあるのですが、全く考えてないんでしょうね。
さて、高校駅伝、男子悲願の東北出場です(多分初でしょうか?)。
小生を含むよほど母校が嫌いでない陸上部長距離OBなら嬉しいはずです。
女子も東北大会を決めて、田村のアベックVの陰に隠れていますが、うれしいアベック東北大会出場です。