村田 英男
磐梯熱海温泉。紅葉館きらくや。わがまま⇒しゃちょうです。
母をセブンに連れていきました。約30分ウインドウショッピングして欲しいものを4,000円近く買って帰ります。 さすがに30分もコンビニに滞在すると短気な私はイライラするのですが、あんまり買うな、早くしろ、と言いません。介 …
私の先祖、喜太郎、喜一、喜男が眠る仏壇の脇に飾りました。今日から八幡様のお祭りだよ。 一番古いお祭りの思い出は柳町に住んでいた(1950年)赤梨と銭湯柳湯の切符を頂いた事です。 昔話をしたがるのは年取った証し。
安達太良山登山の帰りに買った成駒食堂のソースかつ丼の頭をたべながら昔の事を思い出した。 その頃の写真が無いかアルバムを探した。有った。 成駒食堂の思い出を書き直し。 あれは昭和36年の暮れだった。 当時高校生だった私達は …
昨日登山用タイツとスパッツを買ってきました。 タイツは血液などが下がらなく歩行効果に良いとの事でした。スパッツは少しでも軽くと浅い靴を履いたので砂利等が入らない様に気配りましした。 マー君はゴンドラに乗るのは三回目慣れた …
おはようございます。今日も国民の休日。 国旗を掲揚しましょう。今日はタマコの登場です。 婆さんもチラッと写っています。
おはようございます。連休三日目。 今日は敬老の日。国民の休日には国旗を掲揚しましょう。
マー君は犬臭くて仕方ないので初めてシャンプーに連れて行きました。お店の中をワゴンに入れて連れて行きます。 台の上に乗せてなんと三時間も。思ったよりおとなしくして居ました。 終わったあとにクンクンしました。若いお嬢様の頭の …
そのむかしジェリー藤尾が唄っていた。♩知らない街を歩いてみたい🎵阪堺電気軌道から、ぶらぶらしています。あべのハルカスは日本一の高さです。 といころでこのカメラはスマホで撮りました。カメラは持た …
判らない人はわからないのだ 越後妻有と書いてえちごつまりと読む。そんな事すらわからなかった。 その場所(フィールド)を素材として三年に一度大地の芸術祭を開いている。 そこに行った方から手ぬぐいをお土産に頂きました。ねこに …
マー君と二人で安達太良山に行って来ました。 普段は車に乗ると窓から外を見るマー君。今日の帰りは後ろの座席で伏せたまま眠って居ました。私同様疲れたのでしょう。9歳ですからね、人間に直すと何歳でしょう、わたしも疲れました。登 …
こんなのを本当は新聞社が作る事だと思うのだが、郡山市議の会派別構成表を作ってみました。 創風会新人5人。新政会新人2人。公明党新人1人。共産党新人1人。社民党新人1人。市長との関係は創風会 = 是々非々。公明党 = 是々 …
Quartet Made in Fukushima の 須賀川市軒の栗ギャラリーでミニコンサートを楽しみました。郡山での音楽会は行けないからです。福島県出身のトランペッター3人とそのうち一人の嫁さんのピアノによるQuar …
プロの指導による福島市内の中学生を主体とする福島ユースシンフォニエッタを指揮する本名徹次さんの楽屋を訪問した。 コンサートのメインプログラムはラフマニノフのP協二番、オケは中学生と思えない出来映えでした。明後日は東京オペ …
今日は早く目が覚めた。珍しく三匹そろって朝食 昨日のうちに一番遠い東山霊園には花上げに行った。 今朝は5時出発で 如宝寺⇒善導寺⇒両寺院咲田別院⇒開成道因寺大有寺とスムーズに12か所に花上げ。早起きは三文の得。
昨日の夕方、マー君はお祭の爆竹の音が怖くて、首輪を抜いて家出した。 朝五時頃に夜遊びを終えって帰って来た。しか首輪を付けさせてくれない。車で散歩するフリをして車に誘い込み、落ち着いて首輪をした。 朝がたウンチをしたがやわ …
お盆でご先祖様が帰って来るので墓石を洗って、草むしりをして来ました。 もっとも如宝寺では常に数人が墓の周りの手入れをしている。 まだ10日なのに花上げをしている人がいた。この辺りでは12日の花市で花を買っその夜にお墓に行 …
最多人数が立候補した立候補した郡山市議選の運動期間が終わり本日は投票日、選挙カーが走らなく静かである。ここ一週間60台以上の選挙カーが市内を動き回って居たのだから騒がしいはずである。でも選挙カーがお祭のわが町の山車と思え …
本当なら新聞にここまでやってほしい郡山市議選2015会派別なのだが なぜか福島民報も福島民友も載せないから私が勝手に制作。 候補者のfacebook利用状況もアップ。facebookが選挙のすべてではないが得票の10%程 …